会社概要
経営理念
- 顧客の強い支持を得る優れた製品・技術を提供する提案型企業となる。
- 社員の幸福を願い、企業の繁栄により社員が喜んで全力で働く会社となる。
- 地域との共生を図り、地域社会の経済文化の発展に貢献する企業となる。
会社概要
| 商号 | 伸和コントロールズ株式会社 |
|---|---|
| 設立年月日 | 昭和42年12月15日 (昭和37年6月21日、伸和工業株式会社として発足) |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 代表取締役社長 | 山本 拓司 |
| 事業内容 |
精密温調装置、超高純度空気供給システム、 |
| 従業員 | 642名(2025年10月現在) |
| 取得認証 |
ISO 9001 (1999年) ISO 14001 (2002年) ※大阪営業所を除く |
本社・事業所
| [本社] |
〒215-0033 神奈川県川崎市麻生区栗木二丁目6番20号 ![]() |
|---|---|
| [九州事業所] |
〒856-0022 長崎県大村市雄ヶ原町1313番地46 ![]() |
| [長野事業所 高遠工場] |
〒396-0217 長野県伊那市高遠町上山田621番地 ![]() |
| [長野事業所 アルプス伊那工場] | 〒396‐0111 長野県伊那市美すず7975番1 TEL. 0265‐98‐0573(代) / FAX. 0265-98-0574 ![]() |
| [熊本工場] | 〒868-0092 熊本県球磨郡山江村山田乙1723 TEL. 0966-22-8172 / FAX. 0966-22-8155 |
| [大阪営業所] |
〒541-0046 大阪市中央区平野町4-6-12(京音ビル) ![]() |
| 関係会社 |
伸和テクノス株式会社
【所在地】〒393-0087 長野県諏訪郡下諏訪町4611番地90 TEL:0266-28-0105 FAX:0266-28-0688 【事業内容】 精密板金加工を始めとした、各種板金加工および溶接加工 【URL】 http://www.shinwa-technos.com
|
沿革
| 1962年 | 伸和工業株式会社として発足 |
|---|---|
| 1967年 | 伸和コントロールズ株式会社設立 (伸和工業株式会社の販売部門が独立) |
| 1972年 | 本社、東京都港区東新橋に移転 |
| 1978年 | 東南アジア市場に販売活動を開始 |
| 1984年 | 長野県上伊那郡高遠町に長野事業所開設 |
| 1985年 | 半導体製造装置用 温度調節装置を開発 |
| 1987年 | 半導体製造装置用 温度湿度調節装置を開発 |
| 1992年 | 長崎県大村市(大村ハイテクパーク)に九州事業所開設 |
| 本社、神奈川県川崎市麻生区に移転 | |
| 1996年 | 台湾・台北市にサービスセンター開設 |
| 九州事業所増設 | |
| 伸和工業株式会社を吸収合併 | |
| 1998年 | ISO9001の認証取得 (九州事業所) |
| 1999年 | ISO9001の認証取得 (長野事業所・本社・大阪営業所) |
| 2002年 | ISO14001の認証取得 |
| 2005年 | 日刊工業新聞社主催「第22回優秀経営者顕彰」の「地域社会貢献者賞」を受賞 |
| 長野県高遠町にバラ園「しんわの丘ローズガーデン」を寄贈 | |
| 熊本出張所(現 熊本工場)開設 | |
| 長野事業所 3号棟増設 | |
| 2006年 | 紺綬褒章受賞(日本国より社会貢献活動を評価されて受章) |
| 超高純度空気供給システムを開発 | |
| エムケーフロンス株式会社(下諏訪町)へ資本出資(現伸和テクノス株式会社) | |
| 2008年 | 経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社 2008年版」に選出 |
| 2009年 | 代表取締役・社長幸島宏邦が旭日双光章を受章 |
| 2012年 | 台湾伸和控制工業股份有限公司(台湾現地法人)を設立 |
| 創業50周年を迎える。 | |
| 2014年 | 韓国伸和コントロールズ株式会社(韓国現地法人)を設立 |
| 2017年 | 本社を川崎市麻生区栗木に移転 |
| Shinwa Controls America, Inc.(米国現地法人)を設立 | |
| 2019年 | 伸幸控制科技(上海)有限公司(上海現地法人)を設立 |
| 2020年 | 長野事業所 アルプス伊那工場、稼働開始 |
| 2023年 | Shinwa Controls (Singapore) Pte. Ltd.(シンガポール現地法人)を設立 |





